2012年10月18日
イッペコッペの「勝手に親善大使」
震災以降、イッペコッペでは店頭でお客様からお預かりした寄付金と
売上げの一部を、赤十字や震災孤児への支援の為、寄付させていただきました。
沢山のご協力に感謝しております。
震災から1年7ヶ月たち、情報は段々と少なくなり、支援の形も変わってきている
という現状。
これは、とり合えず現状を見に行かねばということで、
「勝手に親善大使プロジェクト」を立ち上げました。(参加者1人、、、私です)
今回の勝手に親善大使は、福島へシークヮーサーを届けよう!!ということで
福島県いわき市へ行ってまいりました。
とり合えず、15キロを調達(一人でもてるくらい)
とはいえ、これがすごく重たい
大宜味のシークヮーサー振興室の方にもご協力頂きありがとうございました。
いわき市へ8時間かけて到着!!
早速プロジェクト開始!!
いわき市の「旅館こいと」のおかみさん
いわき市内の居酒屋の大将
福島県職員の友人
たった3人で終了、、、、
しかし15キロのシークヮーサーが
少しでも気の休まる時間を手助けしてくれたら、、、
よろしく頼むよ!!シークヮーサー!!
福島の現状、、、、
簡単に言えるものではない、、、
いろんな問題が交差し、複雑になっている。
いえるのは、「何も終わっていない」それだけです。
引き続き、皆様のご協力を心よりお願い申し上げます。
勝手に親善大使プロジェクトはつづく、、、、
いわき市の旅館こいと、、、良い湯でした。また遊びに行きます
Posted by ippe coppe at 17:03